ヤマザキ薄皮パンとトップバリューのミニパンを比べてみました。つぶあん編!

薄皮パンとミニパンつぶあん味
  • URLをコピーしました!
  • 薄皮パンシリーズが好き!
  • トップバリュー製品にも似たようなものがあったけどどこが違う?
  • 買うにしたら何を基準にしたらいい?

って思う方いませんか?僕はそんな風に感じたので比べてみました。

今回、つぶあん味をヤマザキの薄皮パンと、トップバリューのミニパンを同時買ってみて食べ比べしました。

ちょっと前にクリーム味も食べ比べしてみたので、そちらを知りたい方はこちらをどうぞ!

そして今回はつぶあん味です!あんこは好きなんですが…

さすがに2つ同時に買ったってことは10個を食べる必要があり、ちょっと大変でしたけどあんこが好きなので食べきりましたよー

いつもそうですが、先に結論を書いてみますと…

あんこの量が多く感じるのはヤマザキの薄皮パン。

パン生地をより感じるのはトップバリューでした。

さて、これからその詳細を書いていきましょー!

目次

薄皮パンシリーズとミニパンシリーズ

薄皮パンとミニパンのつぶあん味

皆さんはアンパンはお好きでしょうか?

これってよく考えるとすごいんですよね。小麦が原料のパン生地の中に小豆が原料のつぶあんが入っている。

言ってみれば炭水化物の中に炭水化物が入っている感じではないでしょうか?

まぁ、小豆はたんぱく質もそれなりに含まれているから完全な炭水化物ではない気がしますけど、含有量としては炭水化物が多い食材です。

そう考えると、たくさんはあまり食べないほうが健康的かもしれませんね。

でも、これがまた!美味しんですよね!しかも、この薄皮パンやミニパンの1個の量だとパクっと軽く食べてしまう。

それが続いて、あっという間に1パック(5個)を食べてしまうんですよね。この量を考えた人は本当に賢い!

ちょっと話がそれてしまったのですが、つぶあん味の開封です!

薄皮パンとミニパンのつぶあん味開封

ちょっと取り出し方が悪かったのか…薄皮パンに関してはちょっとシナシナしてしまいましたね。

一方、ミニパンに関してはつやつやしていますね。

見た目どちらが美味しそうかと言えば…

やはりつやつやしていたミニパンでしょうかね。

さて、開封の後は切っていきます!

その断面は?

さて、パンを切って断面を見ていきますね!

薄皮パンとミニパンのつぶあん味断面
薄皮パンとミニパンのつぶあん味断面

単純に真っ二つに切断しました!

ちょっと見ただけではどちらがどう違うかはわかりませんかね。

強いて言えば薄皮パンのほうがパン生地面は少ない気がしますね。さらに立っている感じでしょうかね。

一方、ミニパンは平べったい感じですが、パン生地はちょっぴり厚い感じがしますね。

さらに断面を見てみます!

薄皮パンつぶあん味断面
薄皮パンです
ミニパンつぶあん味断面
ミニパンです

アップして比べてみるとちょっと差がありそうですね。

薄皮パンはサイドの生地が薄く、あんこの量は多い

ミニパンはパン生地は薄皮パンに比べれば厚く、あんこの量はやや少ない。

って感じでした!

食べ比べしてみると?

さぁ、ここが本番です。見た目で比べてみましたけど、やはり!食品なので食べ比べが一番大事でしょうよね!

今回は、僕1人で食べ比べしてみました。

いつもは妻や子と一緒に食べ比べするのですが、この日は僕1人だったので1人での食べ比べになってしまいました。

結果としては

ヤマザキの薄皮パンのつぶあん味

あんこをより感じられる!あんこが好きな人にはこちらがおすすめ!記事も柔らかめなので食べやすい

トップバリューのミニパンのつぶあん味

パン生地が薄皮パンに比べてやや厚いかな。あんこも薄皮パンよりは少なめではありますが、パンとあんこのバランスがいいのか、強い甘みは感じないので食べやすい。

って感じでした。あくまで個人的な感想なので、その辺はご理解していただけると幸いです。

成分比較してみると

最後の比較として、成分の比較をしてみました。

まずは成分比較表です

薄皮パン栄養成分表示
薄皮パンです
ミニパン栄養成分表示
ミニパンです

これだけを比べてみると、

薄皮パンのほうがカロリーが高いですね。ここまで差があるとは思いませんでした。形はほぼ同じなのでね。

原因はやはり炭水化物の量でしょうかね。

ミニパンは炭水化物18.8gなのに対し、薄皮パンに関しては26.2gなのでちょっと差がついてますね。

この差は何なんでしょうか?

見た目でいえばあんこの量なのかな?

続いて、原材料です

薄皮パン原材料
薄皮パンです
ミニパンつぶあん味原材料
ミニパンです

原材料を比較すると…

どっちも同じようなものでしょうかね。何が違うかがわからないほどでした。比率で考えると違いがあるかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、ヤマザキさんの薄皮パンのつぶあん味と、トップバリューのつぶあん味の比較をしてみました。

結果は

ヤマザキさんの薄皮パンが、あんこをより感じやすい。

トップバリューのミニパンがパン生地がより厚く、パンとあんこのバランスがいいかも

って感じでした。

あんこが食べたい!って人はヤマザキの薄皮パン

アンパンを食べたいって人はトップバリューのミニパン

って感じでしょうかね。あくまで個人的な感想なのでご理解のほどよろしくお願いします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。またよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次