カルビーとトップバリューのポテトチップスのりしお味の味比べ!トップバリューの実力はいかに!?

カルビーとトップバリューポテトチップス食べ比べ
  • URLをコピーしました!
  • ポテトチップスっておいしいよですよねー
  • 王道はカルビーかな?
  • トップバリューもポテトチップスあるけど味はどう?

って思っていた方!

今回はポテトチップスのりしお味の食べ比べをしてみました!

是非参考にしていただけると幸いです。

メーカーはカルビーさんとトップバリューさんの比較です。

イオンでの買い物でこんな表示を見かけたんです。

イオンポテトチップス

A判定って?横に書いてあるのですが、

①試食テストで70%以上の方が“おいしい”と答えた

②ナショナルブランドの人気商品と比較して“買いたい”と答えた人数が上回る

とのことです。

この“ナショナルブランドの人気商品”って言うと…ポテトチップスの場合

カルビーって感じになりそうじゃないですか!?

って思ったので今回食べ比べしてみようって思いましてやっていきます!

結論

多少の個性はあるかもしれませんが、クオリティーや味は遜色ないな!って感じです!

では、詳しく書いていきたいと思います。

目次

ポテトチップス

みなさん、ポテトチップスは食べますか?お菓子は食べますか?

僕ら家族は時々食べる感じですね。

何かの行事の後とか、土日にどこにも出かけずにゆっくりした時などかなぁ。

あとはお出かけしたときとかでしょうかね。

それでも3カ月に一度くらいかもしれません。

子どもが大きくなってお出かけ頻度が減ったのもあるかもしれません。

時々食べるにしても“嫌いだから”ってわけではなく、ちょっとご褒美的な位置づけになっているかもしれません。

なので、ここで大事なのが“どのメーカーでどの味を買うか”ってことになるんです。

今まではカルビーさんか湖池屋さんだったかなぁ。

でも、ここにきてトップバリューさんのポテトチップスが気になるんですよねぇ。

いえ、以前から気になっていたんですが、王道のカルビーさん、湖池屋さんから選ぶしか考えが及ばなかったのもあるかなぁ。

ただ…ポテトチップスは“ご褒美的な位置づけ”なので失敗は許されないんです。

だから“間違いない味”の王道メーカーさんのを購入させてもらっていました。

しかし、ここんとこの物価高にちょっと家計がピンチ…

でも時々は食べたい…ん!?ちょっとリーズナブルなトップバリューさんのポテトチップスはどうだろうか!?

ってことで今回初めてトップバリューさんのポテトチップスを購入させていただきました。

ポテトチップスのりしお味

今回はのりしお味を食べ比べしてみたいと思います。

まずはカルビーさんのポテトチップス

カルビーポテトチップス

今回は標準?サイズの60gです。

というよりトップバリューさんのポテトチップスが60gしかなかったので揃える意味で60gを購入しました。

カルビーポテトチップス栄養成分表
カルビーポテトチップス原材料

そして、次にトップバリューさんのポテトチップスです。

トップバリューポテトチップス
トップバリューポテトチップス栄養成分表&原材料

毎回思うのですが、トップバリューの商品てパッケージがなんと言うか、“潔い”感じなんですよねぇ。シンプルとも言うのかなぁ。

少なくとも嫌な感じはないでしょうね。

2つの商品を比べてみます。

カルビーポテトチップストップバリューポテトチップス
エネルギー335㎉339㎉
たんぱく質3,2g2,6g
脂質21,5g22,5g
炭水化物32,1g33g
食塩相当量0,7g0,7g

正直どちらも拮抗していますね。

唯一、タンパク質がカルビーさんがやや抜きんでているかもしれませんね。

この辺の比較ではどちらを買うかどうかの指標にはなりにくいかもしれませんね。

“炭水化物”の項目についてはトップバリューさんは糖質と食物繊維で分けていたのですが、カルビーさんは炭水化物のみの表記だったため、揃える意味で炭水化物としています。

いざ、食べ比べ!

さぁ、大事な大事な食べ比べですね!

まずは見た目から

ポットチップス見た目

まずはこの状態でわかりますでしょうか?

いや、わかりません。本当に同じように見えますね。

カルビーポテトチップスのりしお味
トップバリューポテトチップスのりしお味

本当にこの距離からでは違いは判らない感じです。

近づけます!

カルビーポテトチップスのりしお味
トップバリューポテトチップスのりしお味

広い面からは正直明確に違いは判りません。本当にすごいですね。

同じ工場で作ったの?!ってぐらい同じものを見ている気がします。

カルビーポテトチップスのりしお味

カルビーさんのポテトチップスは横から見るとこんな感じです。

トップバリューポテトチップスのりしお味

こちらがトップバリューさんのポテトチップスです。

ここで少し違いがありました。

カルビーさんのポテトチップスのほうが厚みが“薄い”ですね。

逆にトップバリューさんのポテトチップスは厚みが“厚い”ですね。

これが味にどう違ってくるのでしょうかね。

食べていきますと…

カルビーさんは

厚みが薄い分なのか、

パリって食感です。“軽い”感じです。

塩味がやや強く感じるかな。塩分相当量は同じだけど、薄い分より塩味を感じやすいのかな?

一枚一枚がやや大きめです。

そして、

トップバリューさんは

カルビーさんに比べるとやや厚みがある。その影響なのか

塩味よりイモの味を感じやすいかも。

一枚一枚が小さめ。逆に一口で食べられる分、食べやすいかな。

って感じでした。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、ポテトチップスの食べ比べということで、

カルビーさんと、トップバリューさんの“のりしお味”を食べ比べしてみました。

・トップバリューさんのほうがやや厚みがある

・カルビーさんのほうが“塩味”を感じやすい

・トップバリューさんのほうが“イモ感”を感じやすい

・カルビーさんのほうが一枚一枚の大きさに差がある

・トップバリューさんのほうが大きさは比較的小さめで均一感がある

コスパはトップバリューさんに軍配

そんな感じでした。

味事態はそれほど明確に違うって感じはしなかったですねぇ。

食品成分も大きな差はありませんでしたからね。

ここからは好みでしょうかね。

個人的には僕は

“トップバリューさん”のほうが好みですね。コスパも良し!ですからね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。またよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次